【松陰神社前】東京初進出のカステラ専門店「デ カルネロ カステ」がすごい!

ARUHIマガジン地域レポーターの世田谷在住夫婦komuken & yucco(コムケン&ユッコ)です。「芸能人が多くて、ちょっとお高くとまってそう…」と思われがちな世田谷の、地元民だけが知る隠れた魅力を紹介したいと思います!

さて、世田谷区には「東急世田谷線」という路面電車が走っています。全長わずか5キロメートル、三軒茶屋から下高井戸をゆっくりと走ります。
東急世田谷線の駅の中でも、今かなりアツいエリアが「松陰神社前」駅。幕末の志士吉田松陰をまつる松陰神社までが商店街となっていて、昔からある米屋・肉屋・魚屋と今どきのおしゃれなカフェや専門店が軒を連ねる“古くて新しいまち”なのです。

カステラ専門店の「デ カルネロ カステ」

ゆったりとした時間が流れる松陰神社前商店街

松陰神社前商店街の中には「おがわ屋」という有名なおでん種屋がありましたが、2019年に閉店となってしまいました。このおがわ屋跡地にやってきたのが、カステラ専門店の「デ カルネロ カステ」。

ならべられて デ カルネロ カステはおしゃれな白い壁が特徴

「デ カルネロ カステ」は、三重県でうまれたカステラ専門店で、大阪に続く3号店(東京初進出店)をここ松陰神社前にオープンしました。店内に入ると、さまざまな種類のカステラが並べられています。

めずらしいスパイスカステラ

特徴的なのはカステラについている焼印がとてもかわいいこと。羊、プードル、メッセージなど、種類が豊富で選ぶのがむずかしいほどです。

焼印がかわいいカステラ
焼印の種類は20種類以上

味もプレーンのほか抹茶、レモン、チョコ、スパイスなどバラエティに富んでいて、試食もあるので、味を確かめてから買うことができます。

試食もあります
パッケージもおしゃれでちょっとした手土産にもぴったり
プレーンの底面には粗糖がいっぱい

包装もとてもおしゃれで、手土産にしたらきっと喜ばれます! 私のオススメは酸味のあるグレースとレモンのさわやかさが紅茶とよくあうレモンカステラです。

松陰神社前はこの「デ カルネロ カステ」のほかにも、100年以上続くパン屋「ニコラス精養堂」、全国的にもパン好きに知られる「ブーランジェリースドウ」など個性的なお店が多いエリア。

おがわ屋がなくなって残念だなぁと思いましたが、紹介した「デ カルネロ カステ」などうまく世代交代・進化をし続けている松陰神社エリアは、どこか昔懐かしい感じとオシャレなセンスを併せ持つ住みやすい街 (ちなみに、おがわ屋の職人が世田谷線上町駅で新しくおでん種屋をはじめています) 。

どこか懐かしい風景が残る松陰神社前商店街
商店街にはおしゃれな本屋さんも

都会の喧騒とは無縁なスローで、小さな幸せのあふれる松陰神社前商店街、「デ カルネロ カステ」にぜひ遊びにきてみてくださいね。

デ カルネロ カステ 東京店 (DE CARNERO CASTE)
住所:東京都世田谷区若林3-17-10
営業時間:11:00~18:00
定休日: 火・水曜
公式HP https://decarnerocaste.net/

※記事に掲載した内容は取材日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はホームページなどで最新情報の確認をお願いします

「ARUHIマガジン地域レポーター」とは?
家探しの参考になる街の情報を「そこに住む人」の目線で発信する、ARUHIマガジンのオフィシャルブロガー・ライター。地元で愛されるグルメや注目のお店をはじめ、とっておきの穴場や子連れお出かけスポットなど、知って得する情報を発信中!

(最終更新日:2020.01.23)
~こんな記事も読まれています~

この記事が気に入ったらシェア