「人生で一番高い買い物」とも言われる住宅購入。気軽に買えるものではないからこそ、いざ検討するとなれば、外せない条件がたくさんあるはず。しかし、すべてが理想通りの完璧な物件は存在しないといってもいいかもしれません。どこかで妥協する部分も当然、出てくるでしょう。今回は、マンション購入検討者・購入者を対象にアンケートを実施。マンション選びで「重視した(する)条件」と「妥協した(できる)条件」について聞いてみました。

マンション購入者に聞いた「実際に住んでみた満足度」は?

マンション購入にあたって、どの程度理想を追求するのかは人それぞれ。仮に、パーフェクトに条件を満たす物件が見つかったとしても、予算オーバーで泣く泣くあきらめた… といったケースも多いでしょう。そこで、持ち家のマンションに居住中の人を対象に「居住中の物件に関する満足度」が100点満点で何点か聞いてみました。

 

0~100点の10点刻みで持ち家マンションの満足度を回答してもらいました

その結果、「80点」と回答する声が最多に。平均点は79.6点(小数点第2位を四捨五入)でした。さらに、40点以下と回答した人がいない一方、100点満点と答えた人もいませんでした。

妥協点がある以上、購入に踏み切れない人も少なくないもの。ただ、条件が多すぎたり、求めるレベルが高すぎたりすると、物件探しに何年も費やし、結局、家賃を払い続けることになってしまった、といった声も聞こえてきます。
アンケート結果を見ると、購入前に気になる部分があったとしても、住んでみるとそこまで気にはならないのかもしれません。完璧を求めすぎずに、「最低5割、だいたい7~9割程度満足できればOK」ぐらいの気持ちでいると、物件探しがスムーズになりそうです。

ちょっとの工夫や考え方次第で暮らしやすさがアップすることもあります

購入時に「重視した(したい)」と答えた人が多かった条件は?

では、購入時にどんな条件を重視した(したい)人が多いのでしょうか。「マンション購入者」「マンション購入検討者」の声も併せて紹介します。

物件価格はもちろん、立地の良さを表す条件を重視する傾向があるようです
■アクセス利便性
<マンション購入者の声>

・「都心へのアクセスを重視。会社最寄駅まで乗り換えなしで行けることが魅力だった」(26歳女性/居住中マンションの満足度80点)
・「通勤にもレジャーへ出かけるのにも便利な複数路線使える駅に住みたかった」(45歳男性/居住中マンションの満足度90点)

<マンション購入検討者の声>
・「通勤や通学、買い物などに便利な駅が希望」(29歳女性)
・「通勤時間を短縮するため、急行停車駅がいい」(33歳男性)
 
■「最寄り駅からの距離・徒歩分数」
<マンション購入者の声>

・「駅近だと資産価値が下がりにくいから、多少値段が上がっても重視した」(41歳女性/居住中マンションの満足度90点)
・「通勤や通学に時間をかけたくないし、雨の日に駅まで行く間に濡れたくない」(37歳女性/居住中マンションの満足度80点)

<マンション購入検討者の声>
・「将来の売却価値を考えると、駅徒歩5分以内は必須条件」(25歳男性)
・「車がなくても出かけられるよう、駅に近いほうがうれしい」(32歳女性)
 
■周辺環境
<マンション購入者の声>

・「子どもが小さいので、環境が良いところで落ち着いて暮らしたかった」(40歳男性/居住中マンションの満足度70点)
・「近くにスーパーと公立小学校があるのが高ポイントだった」(33歳女性/居住中マンション満足度80点)

<マンション購入検討者の声>
・「公園が近く、緑豊かな環境でのんびり暮らしたい」(29歳女性)
・「音が気になるので、あえて駅前や幹線道路沿いじゃない場所がいい」(41歳男性)

物件価格を第一条件に挙げるのは購入者と検討者に大きな差はなく、そのほか「アクセス利便性」や「最寄り駅からの距離・徒歩分数」「周辺環境」に意見が集まりました。
一方、「築年数」や「日当たり」といった住環境や「通勤時間」を重要視する声は意外に少なめ。オフィスの多い都心に近いエリアだと、どうしても物件価格が上がってきます。価格面の兼ね合いのほか、転職の可能性や定年退職後のセカンドライフまで考慮すると、アクセスを重視するものの、通勤時間は最優先事項ではないという判断なのかもしれません。

アクセス利便性や最寄り駅までの近さなど、立地を重視する人が多数いました

購入時に「妥協した(できる)」と答えた人が多かった条件は?

  • 反対に、購入時に妥協した(できる)条件には、どんな項目が多く挙げられているのでしょうか。「その観点があったか!」と思わず納得のコメントも参考にしてみてくださいね。
  •  
「眺望」と「日当たり」はそこまで重視されない傾向にあるようです
■築年数
<マンション購入者の声>

・「購入時、少し年数は経っていたけれど、ほかにない立地だったので決めた」(46歳女性/居住中マンションの満足度70点)
・「予算の都合で新築はあきらめ、中古を中心に探した」(40歳女性/居住中マンションの満足度80点)

<マンション購入検討者の声>
・「清潔感があれば中古でもまったく気にならない」(41歳男性)
・「子どもたちがすぐに汚すので、むしろ中古のほうがありがたい」(35歳女性)
 
■日当たり
<マンション購入者の声>

・「普段の洗濯はドラム式洗濯乾燥機だし、浴室乾燥もついているので」(29歳女性/居住中マンションの満足度80点)
・「フローリングや家具・家電が日焼けするから、ほどほどで十分」(31歳男性/居住中マンションの満足度80点)

<マンション購入検討者の声>
・「本を置くには日当たりはむしろ悪いほうがいい」(49歳男性)
・「日中は家にほぼいないし、日当たりが良すぎても冷房代が余分にかかりそう」(38歳男性)
 
■眺望
<マンション購入者の声>

・「立地が一番大切だから、眺望は求めない。窓一面、隣の建物の壁などでなければ許容できる」(30歳男性/居住中マンションの満足度80点)
・「眺望がイマイチでも、ほかの面でメリットがあればカバーできる」(35歳女性/居住中マンションの満足度70点)

<マンション購入検討者の声>
・「眺望はいずれ変わるものだと思っているから、気にしない」(37歳男性/会社員)
・「仕事が忙しく、出張や深夜帰宅が多いので特に重視していない」(36歳男性/会社員)

一方、「妥協」に関しては意外とバラけた模様。外せない条件はある程度偏りがあるものの、妥協できるラインは人それぞれといえるでしょう。

このほか、購入者の妥協条件には「最寄り駅からの距離・徒歩分数」や「物件価格」という声も出ていましたが、検討者からの条件にはあまり挙がっていなかった印象でした。実際に物件を見て購入を決めた場合と検討段階では、少し見解に差があるようです。

中古マンションを買って、自分好みにリノベーションする手もあります

 実は“コスパ良好”な物件だったエピソード例

多くの人が譲れない部分が共通することを考えると、条件に合致した物件は人気があり、比例して価格も高まる傾向にあります。つまり、譲れない条件をあえて譲ることで、実はコスパの良い物件を手に入れられる可能性も。ここからは、妥協した条件がある物件だったものの、住んでみたら意外と満足しているという人の体験談を紹介します。


Aさん(35歳女性)の場合

「実家も最寄り駅から5分圏内にあるので、駅近の物件を探していました。でも、いろいろ見ていく中で一番気に入ったマンションは最寄り駅から20分弱の立地。迷ったうえに購入しましたが、スーパー・ドラッグストア・公立小学校がそれぞれ徒歩1~2分、大型商業施設までも徒歩数分で、暮らすにはとても便利な環境です。駅から離れているため、価格も予算より500万円ほど少なくて済みました。最寄り駅までのバス便も豊富ですし、買って正解だったと思います」(居住中マンションの満足度90点)

毎日の通勤・通学のことを考えると、やはり駅近物件がいいもの。しかし、駅から少し離れていることによって、購入価格も下がるうえに静かで住環境が良いといったプラス面もあります。


Bさん(39歳女性)の場合

「予算を考え、中心エリアから数駅離れたマンションを購入。エリアは最後までネックになっていましたが、数駅程度ではそこまで通勤時間にも影響はないので妥協してよかったと思っています」(居住中マンションの満足度80点)

電車で数駅離れている程度では、移動時間にもさほど影響がないといえるでしょう。また、中心地は物件の数が少ない傾向にあるので、人気エリアを外したほうが候補となる物件の数が増えることも。数が多いほど、良い物件にヒットする確率も上がりますよね。


Cさん(31歳女性)の場合

「大規模マンションに居住して2年ちょっと。本当は上層階の部屋が希望でしたが、3階を購入しました。これが、意外とよかった! 家を出てすぐのところに階段があるので、エレベーター待ちのイライラもなく、移動がスムーズです。実際の生活を考えて、エントランス・駐輪場・駐車場・ゴミ置き場までの距離なども踏まえて今の部屋を選んだので、建物内で効率的に動けています。上層階より価格が抑えられましたし、お買い得だったと感じています」(居住中マンションの満足度80点)

所在階や部屋の位置、建物内での生活導線を考えて物件選びを行うことで、日々の暮らしの満足度が高まり、おトク感を感じるケースもあるようです。防犯面やプライバシーの面で敬遠されがちな低層階も、考え方や選び方によっては「コスパが高い」といえるかもしれませんね。

まとめ

絶対に譲れない条件と妥協してもよい条件のバランスが大切です

せっかく買うのだからこそ、妥協したところには住みたくないですよね。しかし、絶対に譲れないと思っていた部分も、視点を変えれば気にならなかったり、意外とメリットになったりすることも。多少は条件の幅をもって検討することが、コスパの良い物件にめぐり合う秘訣かもしれません。
また、条件を見ただけでは不満だったところも、実際の物件を見に行くと気に入ることも少なくないもの。あれこれ考えるよりも、まずはモデルルームを見学してみたり、プロに相談したりすると、新しい発見があるかもしれませんよ。マンション購入を検討している人は、資金計画を考えるとともに、「これだけは絶対に譲れない」「これは工夫次第で乗り切れそう」といった条件を洗い出し、優先順位を整理してみてくださいね。

アンケート概要
調査地域:全国
調査対象:年齢不問・男女
調査期間:2019年7月26日~27日
有効回答数:100サンプル

Sponsored by 明和地所グループ ライフスタイルクラブ

(最終更新日:2021.01.04)
※本記事の掲載内容は執筆時点の情報に基づき作成されています。公開後に制度・内容が変更される場合がありますので、それぞれのホームページなどで最新情報の確認をお願いします。

この記事が気に入ったらシェア

オススメコンテンツ
>