住宅を購入したのに転勤になってしまった…。一体どうするのがベスト?

家族のために毎日仕事を頑張って、家を購入したという人は多いことでしょう。しかし、憧れのマイホームをようやく手に入れたとしても、会社の都合で転勤を余儀なくされることは珍しくないかもしれません。そこで今回は、住宅を購入後に転勤を言い渡された場合、どういった行動をとるかアンケートをとって調査してみました!

Q.もし、住宅を購入後に転勤になってしまった場合、どうしますか?

転勤どうする

【回答数】
家族はそのまま家に残し単身赴任する:59人
家を持ったまま他人に貸す:29人
家を売却して引っ越す:12人

3つの選択肢の中から60%ほどの人に支持されたのは、「単身赴任」をするという回答でした。

【家族はそのまま家に残し単身赴任する】

・子どもが中学以上になっていれば単身赴任をしなければならないでしょう。幼稚園ぐらいだったら、家を他人に貸す選択もありかな。(60代/男性/無職)
・せっかくの家ですし、子どもの学校もあるので夫に単身赴任してもらいます。(30代/女性/専業主婦)
・私個人の単身赴任に家族を巻き込むのは悪いと思うし、せっかく住宅を購入したので売却はコスト面でもマイナスになるから。(30代/女性/契約派遣社員)
・途中で売却したら不用なお金がかかりそうだし、他人に貸して明け渡しの要求に応じなかった場合が困るから。(20代/男性/会社員)
・子供の年齢にもよりますね、小学校上がる前なら一緒にいきますが、それ以上だと単身赴任ですね (30代/男性/会社員)

単身赴任を選んだ人は、子供や家族のことを第一に考えていることがわかります。それぞれの家族にも住んでいる土地で築き上げた人間関係があるので、それを尊重したいという気持ちが読み取れます。また、売却には費用がかかるため、購入したばかりでローンが残っている家を売る場合は、コスト面でも難しい決断になるようです。

マイホームをどうするかは赴任期間によって変わることが判明!

続いて、3割ほどの得票率を得た他人に貸すという意見や、1割ほどの人が選んだ売却するという回答について見ていきましょう。

【家を持ったまま他人に貸す】

・家を持ったまま他人に貸すでしょう、それはやっと手に入れた自分の城だから(30代/男性/会社員)
・転勤期間にもよるが、短い期間なら他人に貸す。友人夫婦にそういう事例があるので納得できる。(50代/女性/自由業・フリーランス)
・他人に貸し、家賃収入で、住宅ローンを返していくように対策する(30代/男性/会社員)
・主人の性格上、単身赴任は考えられないがそのまま持っていても管理が難しいので誰かに貸したいから。(20代/女性/専業主婦)
・会社をやめた後は今住んでいるところに帰ってきたいので、家は売却したくありません。しかし、そのまま置いておくのはもったいないのでできるだけ近親しい方に借りてもらえたらなぁとは思います。(30代/女性/会社員)

【家を売却して引っ越す】

・転勤ということですから何年そうなのかわからないですし家も住まないと悪くなってくるからです。(40代/女性/無職)
・転勤先でずっと勤めるのであれば引っ越しすると思う。また戻る可能性があるなら貸すかも。(30代/女性/専業主婦)
・家族離れ離れになるのは嫌なので仕方なく売却すると思います。(30代/女性/契約派遣社員)
・売れるなら売ります。売れなければ、借り手を探します。単身赴任は考えないですかね。(40代/男性/会社員)
・家を他人に貸すと、お金は入るかもしれませんがすごく汚されてしまいそうです。単身赴任するお金の余裕もないと思うので、残念な気持ちのまま売却して引っ越す選択をしそうです。(40代/女性/専業主婦)

どちらの選択肢を選んだとしても、決め手になっているのは転勤先で何年勤めるかということのようです。赴任期間がそう長くなければ人に貸すことを考える人が多く、逆に長期になるようなら売却する傾向があることがうかがえます。人に貸す場合家賃収入でローンの返済ができる可能性があるようですが、場合によっては契約違反になることもありますので注意する必要があります。

家をどうするかはさまざまな視点から考えよう

今回のアンケートでは、単身赴任を選ぶ人と家族も一緒に転勤先に連れて行く人の割合は、およそ6:4になることがわかりました。家は住んでいないと傷んでくるので、長い間空き家にしておくことはできないでしょう。家族だけでも住み続けるか人に譲り渡すかの決断は、多くの場合子供や家族のことを考えて決められるようです。また、転勤の長さによっても答えは変わってくるので、家をどのようにするのかはさまざまな視点から考えることが大切と言えます。

■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2016年12月12日~26日
■有効回答数:100サンプル

●関連記事
我が家の住まい 購入or賃貸どっちがお得?
住宅購入しようか、賃貸に住み続けようか迷っています・・・。
家を売却する場合、住宅ローン残高や抵当権などはどうなるの?

(最終更新日:2019.10.05)

この記事が気に入ったらシェア