【体験談】公務員夫婦、港区高輪のマンションを当日購入申込(前編)定期借家契約の退去日に向けての家探し

■プロフィール
名前・性別 Sさん 男性
年代(購入時) 30代前半
職業・業種 公務員・事務職
雇用形態・年収 正社員・400~600万(夫婦とも)
家族構成 夫婦
勤務地・通勤時間 東京都千代田区・30分(1時間)
社会人歴・転職回数 5年・0回
勤務先の社歴(ローン実行時) 5年
■購入物件情報
物件所在地 東京都港区
アクセス 都営浅草線/高輪台駅 1分
物件種別・間取り 中古マンション・2LDK
購入価格
頭金
6,300万円(うちSさん支払い分は3,150万円)
400万円
住宅ローン 全期間固定金利型(【フラット35】S)
住宅ローン 返済額
返済期間
月5万円(ボーナス払いあり20万円)
35年
引越し前の所在地 東京都港区
購入前の家賃・間取り 15万円 1LDK

定期借家契約のマンションにお住まいのSさんは、2年後に定められた退去日に向けて、マイホーム探しを始めました。住み慣れたエリアにこだわりながら、限られた予算内での家探しは、苦労も多かったようです。詳しいお話を伺いました。

<前編>

白金高輪の分譲賃貸から引っ越し

元々港区内で暮らしていたのですが、月17~18万の家賃が高く感じ、南北線と都営三田線が乗り入れる白金高輪駅から徒歩7~8分のマンションへ引っ越し。定期借家契約のため、2年後には退去をしなければなりませんが、割安な家賃が魅力の大型分譲賃貸マンションでした。
必然的に、2年後の退去日までに次の住まいを「買うか」「借りるか」の選択をする必要がありました。消費税増税や東京オリンピック開催による景気の上昇を考えると、購入してしまった方が月々の支払いがラクなのではないかと予測し、購入を考えるようになりました。

買うか、借りるかを再確認

当時住んでいたマンションの住み心地が良かったので、始めは同じマンション内の住戸を買いたいと考えました。しかし、7,500万円程度と高額。とてもじゃありませんが、手が届きませんでした。
将来、家族が増えたらもう少し広いスペースが必要になることを考えると、同じようなエリアで賃貸物件を借りる場合、月々20万円程度掛かります。購入の場合は、5,000万円程度から物件がありそうでした。インターネットの簡易試算で住宅ローンの返済シミュレーションを確認したり、不動産会社勤務の友人からアドバイスを受けたり、いくつかの金融機関に相談。どんな切り口から検討しても、「賃貸よりも購入」という結論に変わりはなかったですね。

Sさんが住むマンションでは、天候の影響を受けずプライバシーも確保しやすい内廊下を採用している。「一旦屋外へ出る必要がなく家の中に入れてラクです」とSさん。
Sさんが住むマンションでは、天候の影響を受けずプライバシーも確保しやすい内廊下を採用している。「一旦屋外へ出る必要がなく家の中に入れてラクです」とSさん。

立地と子育て環境を重視

妻の実家が白金高輪駅に近いため、周辺エリアであることが最優先でした。妻も仕事をしていますので、最寄り駅まで10~15分以内で、夜道を安心して歩けることも大切でしたね。妻が防犯面を気にしていたため、戸建ては始めから選択肢に入りませんでした。
また、妻は関西出身で、阪神淡路大震災を経験。東日本大震災も記憶に新しく、地震に強い建物かどうかも気にしていました。そのため、同じ港区内でも海寄りの物件にはあまり惹かれなかったですね。子育てを考慮し、保育園の場所もチェックしました。

夫婦の母校まで徒歩5分。土日は夫婦で学食へランチに行くことも多いそう。大好きな母校が近いので、OBとしてお声がかかってもすぐ向かうことができます。
夫婦の母校まで徒歩5分。土日は夫婦で学食へランチに行くことも多いそう。大好きな母校が近いので、OBとしてお声がかかってもすぐ向かうことができます。

親身に対応してくれる不動産会社との出会い

インターネット検索が趣味なので(笑)、物件情報は自分でたくさん調べました。加えて、大手を中心とした不動産会社5社程度にも物件探しを依頼。求める立地に対して予算が限られていたため、門前払いだったり、予算とかけ離れた物件を紹介されたりと苦戦しましたね。そんな中で、前居の近くでオープンハウスを開催していた不動産会社の営業担当の方が、親身にして下さいました。当初、5,000万円を上限に考えていた物件予算を「もう少し上げよう」と思えたのは、気持ちの良い対応をしていただいたからに他なりません。

エレベーターは10階までとそれ以上で1つずつ設置されている。「同じ建物に100人ほど暮らしていますので、若干混雑が気になりますね。でも、エレベーターホールの景色が良く、天気のいい日は富士山が見えるんですよ」とSさん。
エレベーターは10階までとそれ以上で1つずつ設置されている。「同じ建物に100人ほど暮らしていますので、若干混雑が気になりますね。でも、エレベーターホールの景色が良く、天気のいい日は富士山が見えるんですよ」とSさん。

幾度もの挫折を経験しながら見る目を養う日々

前居のすぐ近くにある大規模ヴィンテージマンションが6,500万円程度で売りに出ていた際は、すぐに購入の意思を固めました。しかし、同じタイミングで現金一括購入をしたいという方が現れたために購入は叶わず。一時はかなり落ち込みました。
数駅先まで範囲を広げれば、5,000万円台で条件の良い物件がいくつかあったのですが、妻が全く興味を示しませんでした(苦笑)。また、白金高輪駅の一駅隣、白金台駅近くの物件は3LDKで価格も許容範囲内だったのですが、窓から墓地が見えることに気づき、夫婦共々テンションが下がってしまいました。
1ヶ月少々の間に、夫婦で20軒ほどの物件を見学。毎週土日は物件ツアー状態でしたね。見学を重ねるうちに目が肥えてきて、壁の劣化具合や水廻りの状況などが気になるように。「リノベーション費用がいくらかかるか」といったことまで考えが及ぶようになりました。

【後編はこちら】高輪台駅から徒歩1分の“未入居”マンションを購入>>

(最終更新日:2020.10.16)
~こんな記事も読まれています~

この記事が気に入ったらシェア