公園と家の距離は価格に関係? AIが都内大規模公園付近の住宅価格を分析

「都会でも緑豊かな場所に住みたい」「大きな公園の近くに住みたい」と考えている人は多いでしょう。ARUHIとクックパッドが実施した共同調査をもとにした「コロナ禍の住まい(2)住環境をより重視? 今だから優先したい『居住地域に求める条件』」では、在宅勤務中の男性が居住地域に求める条件として「自然の多さ」を重視しているという結果が出ています。東京23区内にはいくつもの大きな公園がありますが、公園近くの住宅価格はどのようになっているのでしょうか。

都心の大型公園近くは価格が高く、2020年からの価格の上昇率も大きい

PriceHubble(プライスハブル)が、東京23区にある10万平方メートル以上の大規模公園付近の住宅価格を、AI査定を使って分析しました。以下プレスリリースの内容を抜粋してご紹介いたします。

---

周辺エリアの住宅価格が最も高い公園を見てみると、トップ3には都心の有名公園「明治神宮外苑」「代々木公園」「芝公園」がランクインしました。いずれも高級住宅街のあるエリアです。また、価格の対前年度比を見ると、価格が高いエリアほど、1年前よりも値上がりしていることが分かります。

出典:株式会社プライスハブルジャパン「東京23区の公園近くの住宅価格レポート」
出典:株式会社プライスハブルジャパン「東京23区の公園近くの住宅価格レポート」

公園周辺のエリアは、方角によって価格が変動

以下は、住宅価格の高低をヒートマップとして表示した当社独自の「プライスマップ」です。例えば、代々木公園の周辺では、東側(原宿駅、明治神宮前駅方向)が特に高く、西側が比較的安くなっています。東は山手線の内側のため、全般的に価格が高くなっています。

出典:株式会社プライスハブルジャパン「東京23区の公園近くの住宅価格レポート」

芝公園付近では、北西(神谷町駅方向)が高く、南東が安くなっています。このように、公園への徒歩分数が同じでも、公園からの方角によって価格は変わります。特定の公園の近くに住みたい人は、様々な方角のエリアで検討してみましょう。

出典:株式会社プライスハブルジャパン「東京23区の公園近くの住宅価格レポート」

公園からの距離と住宅価格は連動せず。駅からの距離が価格高騰要因に

また、公園からの距離と住宅価格の関係を調べるため、それぞれの公園について「公園すぐ近くのエリア(徒歩5分以内)」「少し離れたエリア(徒歩5~7.5分)」の平均的な価格を比較しました。以下の図の青色が「公園すぐ近く」、赤色が「少し離れたエリア」です。

出典:株式会社プライスハブルジャパン「東京23区の公園近くの住宅価格レポート」

比較の結果、公園からの距離と住宅価格には、関係性が見られませんでした。公園から近いエリアが高い公園もあれば、遠い方が高い公園もあります。平均すると、すぐ近くのエリア、少し離れたエリアの住宅価格は、ほぼ同じでした。

例えば、以下の目黒区「林試の森公園」のプライスマップを見ると、公園のすぐ近くより、東や南に離れた方が、価格が高くなっています。東には不動前駅、南には武蔵小山駅があり、「駅近」の方が、「公園に近い」よりも価値が高いためだと考えられます。

反対に、公園の北や西は、比較的安いエリアとなっています。どの駅からも遠いことが原因と思われます。都心の公園近くに住みたいなら、駅から遠めのエリアを検討すると、少しお買い得な物件が見つかるかもしれません。

出典:株式会社プライスハブルジャパン「東京23区の公園近くの住宅価格レポート」

都心の3分の1程度の価格で、23区内の大型公園近くに住めるエリアは?

23区内の大型公園が近く、周辺エリアの住宅価格が安いエリアはあるのでしょうか。下記は23区内の大型公園周辺アリアで住宅価格が安いエリアです。

出典:株式会社プライスハブルジャパン「東京23区の公園近くの住宅価格レポート」

都心の明治神宮外苑や代々木公園周辺と比べて、3分の1程度の価格で購入できます。都心に移動しやすいエリアもあり、例えば2位の舎人公園は、すぐ近くの舎人公園駅から東京駅まで40分弱でアクセスできます。

まとめ

「都心から少し離れる」「駅から離れる」といった条件を満たすことで、東京23区内であっても都心の3分の1程度の価格で、大きな公園近くにある中古マンションを購入することができます。便利な23区内で、かつ自然も感じられるエリアで暮らしたいと考えている人は、大きな公園が近くにあるエリアで家探しをしてみてはいかがでしょうか?

【調査概要】
「東京23区の公園近くの住宅価格レポート」
調査方法: それぞれの公園近くのエリアでPriceHubbleのAI査定モデルを使い「標準的な中古マンション物件」の価格を算出(68平方メートル、2005年築、鉄筋コンクリート造の条件で、それぞれのエリアの価格を比較)
対象期間:2021年6月30日時点
実施機関:株式会社プライスハブルジャパン

ニュース提供元:PRTIMES
情報提供元:株式会社プライスハブルジャパン

※本記事の掲載内容は執筆時点の情報に基づき作成されています。公開後に制度・内容が変更される場合がありますので、それぞれのホームページなどで最新情報の確認をお願いします。
~こんな記事も読まれています~

この記事が気に入ったらシェア