【本当に住みやすい街大賞2021in静岡】第3位 東静岡:教育の街として進化する、静岡の新たな文化拠点となる未来型副都心

「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞」とは、理想ではなく、実際にその地域で“生活する”という視点から、「発展性」「住環境」「交通の利便性」「コストパフォーマンス」「教育・文化環境」の5つの基準を設定し、住宅ローン専門金融機関であるアルヒ株式会社の膨大なデータをもとに、住宅や不動産の専門家が参画する選定委員会による公平な審査のもと「本当に住みやすい街」を選定したランキングです。
今回は2021年3月に実施した「本当に住みやすい街大賞2021 in 静岡」にランクインした街について、それぞれどのような点が評価されているのか詳しく紹介します。

「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞2021 in 静岡」結果発表ページはこちら>>

※審査基準の詳細はこちら>>

東静岡ってどんな街?

静岡駅から一駅東に位置するJR東海道本線「東静岡駅」。再開発できれいな街並みが形成されていて、静岡市の「文化力の拠点」として発展が期待できる街です。静岡の市街地へ出やすいという利点がありながらも、自然を感じる公園もあって住環境も良好。静岡芸術劇場の入る「グランシップ」も整備され、未来型の副都心としてさらなる魅力の高まりが予想されます。

静岡市企画局企画課総合計画推進・調整係主査の古厩(ふるまや)太一さん、企画局企画課移住・定住推進係主任主事の奥平結さんのお話とともに街の魅力を紹介します。

約10年間、東静岡の街づくりに携わってきた古厩太一さん

【古厩さん】 東静岡駅が位置する静岡市は、旧静岡市と旧清水市が2003年に合併し、2005年から政令指定都市となりました。東静岡駅周辺は教育文化の拠点づくりとして学びを大事にしながら街づくりをしていて、未来への可能性がある場所です。子どもから大人までずっと住める街だと思います。

愛知から移住してきたという奥平結さん

【奥平さん】 大きな商業施設がありながらも落ち着いて暮らせて、これから人気の出てくるエリアだと感じます。文化や芸術の拠点、総合運動場もあって、学校以外での学びが深められる場所だと思いますよ。

【発展性:4.63点】整った街並みと大型商業施設

駅周辺は「東静岡駅周辺土地区画整理事業」や「東静岡地区新都市拠点整備事業」によって整備され、整然とした街並みが広がっています。事務所や店舗、タワーマンション、商業施設が建設され、住みやすさを考えた街区が形成されました。さらに、駅南側の県有地では「文化力の拠点」としての整備が進められ、学生や留学生、海外ビジネスインターンのための施設が整備される予定です。

生鮮食品から日用品、アパレル店など約130店舗が入る「MARK IS 静岡」。常に3時間無料となる駐車場も1,800台以上あるので車でもアクセスしやすいです

【古厩さん】 東静岡駅南口近くの空き地には、県立図書館の移転が計画されています。県と市では東静岡駅周辺を「文化とスポーツの殿堂」とすべく動いていて、ローラースポーツパークも誕生しました。静岡でスポーツを見るならここという場所をもっと作っていきたいと思っています。静岡市内には総合病院が9つあることから、静岡市への移住を決めたという人も多いです。都市性がありつつも富士山の眺望も大切にしているので、東静岡から見る富士山が一番好きという人もいますよ。

【住環境:4.48点】繁華性と自然が調和するエリア

静岡駅まで近いことに加え、東静岡駅から徒歩約3分の場所には大型商業施設「MARK IS 静岡」が立地し、買い物をするには便利な場所です。買い物環境だけでなく、「柚木公園」や「谷津山自然公園」など緑が多い場所にも駅から車で約5分と近いので、街の利便性と自然環境の両方を享受できます。また、開発事業により幅広な道路や歩道も整備されているので、快適に過ごせる街となっています。

護国神社内の「柚木公園」。園内中心部には池があり、リラックスできる眺めが広がります

【古厩さん】 休日は「MARK IS 静岡」で過ごしたり、静岡駅に行ったりする人が多いと思います。高度利用地区なのでマンションが建設されましたが、そのなかでも緑地を造るということを意識していたので、都心部でありながら自然を感じられる場所となっています。静岡駅まで近いという利便性に加え、閑静な場所があって住みやすいという声をいただくこともあります。

【交通の利便性:4.21点】静岡市中心市街地へのアクセスが良好

JR東海道本線で静岡駅までは約3分と、電車での市街地へのアクセスも良好なので、職住近接が実現可能な場所です。静岡清水線の長沼駅も徒歩圏内のため、静岡市の商業の中心地である新静岡駅までの移動も容易。2路線使えるのは、通勤・通学や休日の買い物に便利です。

【奥平さん】 首都圏まで新幹線を使って約1時間なので東京に通勤している人も多いです。新型コロナウイルスの影響でリモートワークが進んだことでテレワーク移住に関する相談も増えています。また、市内の自宅から東京など県外の大学等に通う場合に市が新幹線代を一部貸与する取り組みも行っています。交通の利便性が高い場所ならではの事業です。

【コストパフォーマンス:3.05点】静岡駅に比べて割安で人気のエリアだが、価格は上昇傾向

約70平方メートルの中古マンションが3,000万円で購入可能なエリアでコストパフォーマンスはまずまず。静岡県のなかではやや高価格帯のエリアですが、静岡駅周辺の住宅地と比較して割安な水準のため人気があります。しかし、近年は上昇ぎみ。発展している街であり、良好な住環境のなかで暮らせることを考慮すれば、さらに価格が上がる前に購入を検討するのがおすすめです。

【古厩さん】 2013〜2018年ごろはマンションの建設が活発でしたが、今は少し落ち着きました。物価は高いエリアでマンションは平均3,000〜4,000万円とそれなりの価格が多い印象です。駅周辺はマンションがありますが、少し離れると住宅地が広がっていますね。

【教育・文化環境:4.19点】文化施設の充実で豊かなライフスタイルが実現

駅から徒歩約5分の「静岡芸術劇場」では、地域の子どもたちや保護者を対象に演劇の奥深さを知ってもらうことを目的にした「SPACシアタースクール」を開催。ほかにも駅から徒歩約3分の「静岡県コンベンションアーツセンター(グランシップ)」では、能楽を中心とした伝統芸能を普及するため教育機関などと連携し、「グランシップ伝統芸能普及プログラム」としてワークショップや公演などさまざまな取り組みが行われています。

【奥平さん】 区画整理によって駅周辺には公園ができました。東静岡駅周辺は若い子育て世代が比較的多く、休日には子どもでにぎわっていますよ。周辺には多くのこども園や無料で利用できる子育て支援センターがあり、子育ての不安や悩みについての相談イベントも実施しているほか、駅の南側にも子どもたちに人気の「日本平動物園」など遊べる場所が整っていて、子育てにも向いている場所ですね。

東静岡のおすすめスポット:池田の森ベーカリーカフェ

東静岡駅から車で約8分の池田地区にあるベーカリーカフェ。店内には約50種類のパンが並ぶほか、クッキーなどの焼き菓子もバリエーション豊富です。パンには自家製の天然酵母や国産小麦、北海道産のバターを使用していて、噛めば噛むほど口の中に豊かな風味が広がる逸品ばかり。店内にはイートインスペースもあるので、パンに合わせてコーヒーや自家製ジンジャーエールなどを楽しめます。ブランチやランチメニューもあり、食事での利用もおすすめ。

「コロッケサンド(手前)」297円(消費税込)と「オレンジのルヴァン(奥)」430円(消費税込)
緑に囲まれたかわいい店構え。駐車場もあるので車でのアクセスも可能です

池田の森ベーカリーカフェ 
住所:静岡県駿河区池田1263
営業時間:9:30〜16:00
定休日:火曜
公式ホームページ:http://ikedanomori.jimdo.com/
※2021年3月29日時点の情報です

>本ランキングに関するメディア掲載・取材に関するお問い合わせはこちら

(最終更新日:2022.06.22)
※本記事の掲載内容は執筆時点の情報に基づき作成されています。公開後に制度・内容が変更される場合がありますので、それぞれのホームページなどで最新情報の確認をお願いします。
~こんな記事も読まれています~

この記事が気に入ったらシェア