【あなたはいくつ知ってる? 】東京都内に流れる最新「駅メロディ」を一挙紹介!

電車に乗るたび、意識はしていなくてもふと耳にする駅メロディ。ブザー音の駅もあれば、JR京浜東北線蒲田駅の「蒲田行進曲」、JR山手線高田馬場駅の「鉄腕アトム」、JR山手線恵比寿駅の「第三の男」(ヱビスビールCMソング)など、その駅にちなんだメロディを流す駅もあります。今回は、知っているようで知らない、東京都内で聴くことができる駅メロディを紹介します。

赤羽駅でゆかりのある、エレカシを代表する2曲が発車メロディに

JR赤羽駅の発車メロディは、北区シティプロモーション事業「東京都北区赤羽×エレファントカシマシ」の一環で起用されました。

トップバッターは、本当に住みやすい街大賞2019で第1位、同大賞2020で第2位にランクインした赤羽から。JR宇都宮線(東北本線)・高崎線・湘南新宿ライン、埼京線の赤羽駅では2018年11月16日から、人気ロックバンド・エレファントカシマシの発車メロディを採用。5番線で「俺たちの明日」、6番線で「今宵の月のように」を聴くことができます。ボーカルの宮本浩次さんをはじめとするメンバー4人のうち3人が赤羽出身という縁から、コラボレーションが決まったそうです。(関連リリース

【本当に住みやすい街大賞2020】第2位 赤羽:NEXT吉祥寺!? 利便性も活気もある生活拠点に適した街

東京ドームに行ったら聴きたい、2つの発車メロディ

読売ジャイアンツの本拠地として知られる「東京ドーム」の最寄り駅である後楽園駅と水道橋駅では、野球にちなんだ発車メロディが起用されています

南北線は、2015年3月に18駅の発車メロディをリニューアル。中でも東京ドームの最寄りとなる後楽園駅は、メジャーリーグの球場で7回表が終了した時に行うセブンス・イニング・ストレッチでおなじみの「Take Me Out To The Ball Game(私を野球に連れてって)」を起用しました。また、JR中央総武線各駅停車・水道橋駅の発車メロディは、読売ジャイアンツの球団歌「闘魂こめて」が採用されています。もともと、水道橋駅開業100周年記念の一環で流していたそうですが、その後も現在に至るまで、継続して使用されています。

繋げると1つの曲に! 東京メトロ東西線の発車メロディ

爆風スランプの「大きな玉ねぎの下で~はるかなる想い~」の曲名は、日本武道館の屋根の上に載っている擬宝珠(ぎぼし)が玉ねぎの形をしていることに由来しています。日本武道館の最寄りが九段下駅であることから発車メロディに起用されました

東京メトロでは、全路線の発車メロディを発車ブザーではなく、街のイメージに合うメロディに変える取り組みを行っています。中でも注目が、2015年5月に全面リニューアルされた東西線の発車メロディ。JR東日本が管理する中野駅を除く各駅の発車メロディを繋げると1つの曲になることで知られています。

東西線の路線図

西船橋方面の各駅の発車メロディを繋げると「A Day in the METRO」という曲になり、中野方面の各駅の発車メロディを繋げると「Beyond the Metropolis」という曲になります。

各駅の発車メロディはその街をイメージしながら作られたオリジナルのフレーズですが、九段下駅は爆風スランプのヒット曲「大きな玉ねぎの下で~はるかなる想い~」を、日本橋駅は民謡「お江戸日本橋」を採用しています。

秋葉原駅でAKB48、乃木坂駅で乃木坂46の名曲が聴ける!

秋葉原駅前に広がる電気街の一角に、AKB48の活動拠点「AKB48劇場」があります

2016年の春から、日比谷線秋葉原駅ではAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」を、千代田線乃木坂駅では乃木坂46の「君の名は希望」の発車メロディを採用しています。いずれも、2015年に東京メトロのホームページで発車メロディのリクエストを募った結果、採用された曲とのこと。「君の名は希望」は、生田絵梨花さんがピアノ演奏したフレーズを流しています。どちらもたった数秒間ですが、耳に残る旋律です。

地域にゆかりのある「接近メロディ」を楽しめる、京急線

京急線といえば「赤い電車」をイメージする人が多く、くるりの同タイトル曲でも「赤い電車」というフレーズが頻繁に登場します

京急線では「接近メロディ」(列車接近案内音)に力を入れています。京急品川駅は、京急とのタイアップによりロックバンド・くるりが手がけた「赤い電車」を接近メロディに採用。1番線でサビを、2・3番線でBメロを聴くことができます。

品川駅を除く16の駅については、2008年に接近メロディの一般募集を実施。国民的歌手・島倉千代子さんの故郷である青物横丁駅は「人生いろいろ」、大井競馬場の最寄りである立会川駅は、日本でもおなじみのアメリカ歌曲「草競馬」、温泉施設「平和島温泉クアハウス」がある平和島駅は「いい湯だな」、ラッツ&スターの鈴木雅之さんと桑野信義さんの出身地である大田区にある京急蒲田駅は「夢で逢えたら」を採用しています。

羽田空港第3ターミナル駅が新しい接近メロディを採用

羽田空港第3ターミナル駅は、国際線ターミナルの最寄り駅として知られています

最後は、10月21日に変更されたばかりの接近メロディを紹介します。京浜急行線「羽田空港第3ターミナル駅」では、開業時から2015年までは国内外で人気の楽曲「世界に一つだけの花」を、2015年から2020年10月20日までは「Dragon Night」を接近メロディとしてきましたが、2020年9月に新しい接近メロディを募集。

その結果、羽田空港第3ターミナル駅開業10周年にちなみ、誰しもが知っている「ハッピーバースデートゥーユー」を新たな接近メロディとして採用しました。同曲は10月21日から1ヶ月間の限定で、11月21日からは新たな接近メロディが流れる予定です。

【住宅ローンの相談が無料】
住宅ローン専門金融機関/ARUHIは全国に店舗を展開中

まとめ

今回は、東京都内で聴くことができる主な駅メロディを紹介しましたが、この他にも各駅で特色のある駅メロディを採用しています。毎日の出勤やお出かけが、駅メロディに耳を傾けることでいつもより少し楽しくなるかもしれませんね。

※今回ご紹介した駅メロディは2020年10月時点での情報が元となっています。時期によっては紹介メロディが終了している可能性もあります。

(最終更新日:2024.04.19)
※本記事の掲載内容は執筆時点の情報に基づき作成されています。公開後に制度・内容が変更される場合がありますので、それぞれのホームページなどで最新情報の確認をお願いします。
~こんな記事も読まれています~

この記事が気に入ったらシェア