外出自粛が影響? 持ち家に住む30代が家族との対話・入浴時間など増加

新型コロナウイルスによる外出自粛要請が出されて以降、自宅で過ごす時間が自然と増えました。家族と過ごすひとときや家事に対する認識、趣味に興じる時間は、どのように変化したのでしょうか。

30・40代戸建て居住者が、家族とじっくりと対話するように

ハイアス・アンド・カンパニー株式会社が、「『暮らし方』に関する実態調査」を実施。新型コロナウイルスによる外出自粛要請が出されて以降、家族と対話する時間がどのように変化したのか調べたところ、分譲マンション居住者や賃貸住宅居住者も含めた全体に対して31.6%の人が「増えた」と回答。持ち家戸建て居住者の場合は31.4%となり、ほぼ同等でした。持ち家戸建て居住者を年代別で見ると、世帯主が30歳代・40歳代の戸建て居住者の対話時間が特に増えている傾向がうかがえました。

出典:ハイアス・アンド・カンパニー株式会社「『暮らし方』に関する実態調査」

30代の戸建て居住者は、手料理を作る機会が増加の傾向

続いて、出来合いのものではなく手料理を作る機会について調べると、全体の23.7%の世帯が「増えた」と回答。その一方、持ち家戸建て居住者に限定すると20.3%と、やや少なめの結果となりました。しかし、持ち家戸建て居住者のうち世帯主が30歳代の世帯に限定してみると、31.4%の人が手料理を作る機会が増えたと回答しています。

出典:ハイアス・アンド・カンパニー株式会社「『暮らし方』に関する実態調査」

30代の戸建て居住者は入浴時間を大切にするようになった人が増加

入浴する時間の変化も調査したところ、全体で見ても、持ち家戸建て居住者に限定しても8割以上の人が「変わらない」と回答しました。そのなかで、世帯主が30歳代の持ち家戸建て居住者に関しては、12.6%の人が「増えた」と回答。他の世代の倍近い人が、入浴に時間をかけるようになったことがわかりました。

出典:ハイアス・アンド・カンパニー株式会社「『暮らし方』に関する実態調査」

60代以降の戸建て居住者は、ガーデニングや家庭菜園を楽しむ傾向

庭でガーデニングや家庭菜園を楽しむ時間に関しても調べたところ、全体の11.9%、持ち家戸建て居住者の13.6%が「増えた」と回答しています。なかでも世帯主が60歳代以上の持ち家戸建て居住者に関しては、15.4%の人が「増えた」と回答。ガーデニングや家庭菜園に対する興味がうかがえました。

出典:ハイアス・アンド・カンパニー株式会社「『暮らし方』に関する実態調査」

まとめ

家にいる時間が増えたことにより、これまで通勤などに使われていた時間を家族とともに過ごすための時間に充てるようになるなど、生活時間の構成が変わりつつあります。時間の使い方や生活時間の構成が変われば、生活空間に求めることも変わります。自分たちにとってはどのような空間が必要なのか、この機会に考えてみてはいかがでしょうか。

【調査概要】
「『暮らし方』に関する実態調査」
調査対象:東京都と沖縄県を除く全国の30~60代の一般生活者991 件(うち持ち家戸建て居住567件)
調査方法:インターネット調査
実施期間:2020年6月24日~25日
実施機関:ハイアス・アンド・カンパニー株式会社

ニュース提供元:PRTIMES
情報提供元:ハイアス・アンド・カンパニー株式会社

~こんな記事も読まれています~

この記事が気に入ったらシェア