一気にニーズ逆転、家の仕事空間は「個室」が一躍人気に?

新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛を経験し、生活様式が変化したことにともない、住まいに対するニーズが変化した人が多いのではないでしょうか。withコロナ時代を迎えるにあたり、家でどんな暮らしをしたいのか、そのためにはどんな空間が必要なのか注目が集まっています。

ワークスペースのニーズが、オープンタイプから個室タイプへ変化

リノべる株式会社が、新型コロナウイルス感染症によって住まいへのニーズがどのように変化したか、弊社サービスにてお客さま対応を行うスタッフ73名を対象としたアンケート調査を実施。在宅勤務時に欠かせないワークスペースのニーズについて問うと「高まった」が45.2%、「少し高まった」が37%で、8割を超えるスタッフがニーズの高まりを実感していることがわかりました。
同社のサービス申し込み後に記入するアンケート「住まいのカルテ」に記載された「つくりたい・こだわりたいお部屋」の項目では、1月~3月時点でワークスペースを挙げた人は8.9%でしたが、4月~5月には27.3%と3倍に増加。ワークスペースの優先度が高くなったことがうかがえる結果でした。

出典:リノべる株式会社「新型コロナウイルス感染症による住まいニーズの変化に関する調査」

また、顕著な変化を見せたのがワークスペースの希望タイプの変化です。コロナ以前は「LDK隣接オープンタイプ」が76.7%と圧倒的な人気を誇りましたが、withコロナ下では「個室タイプ」が74%と一躍人気となり、一気にニーズが逆転する結果となりました。

出典:リノべる株式会社「新型コロナウイルス感染症による住まいニーズの変化に関する調査」

通勤時間重視派が6割から2割に減少。住みやすい環境重視へ

住むエリアを選ぶにあたり、どのようなニーズが高かったのか調べると、コロナ以前は「最寄駅からの距離」が32.9%、「通勤時間」が60.3%で合わせて9割以上の人が移動時の利便性を重視していました。しかし、withコロナ下では、それまで少数派だった「自然が多い場所」が27.4%、「郊外志向」が21.9%と急浮上し、ニーズの分散化が見られました。テレワークの導入がさらに進めば、多様な働き方が可能となり、「周辺環境を重視し、ほどよい郊外で暮らす」という選択肢も現実味を帯びそうです。

出典:リノべる株式会社「新型コロナウイルス感染症による住まいニーズの変化に関する調査」

自宅で過ごす時間が長くなり、個人のスペースを大切にする傾向

前述のワークスペース以外に、間取りや物件のニーズが高まったのは、どんなことでしょうか。最も多かったのが、家族それぞれの居場所とである「個人のスペース」で54.8%、快適性やワークスペースを設置するためにも必要な「広さ」が45.2%、おうち時間をより楽しむための「充実したキッチン回り」が30.1%、「広いバルコニー」が12.3%と上位にランクインしました。

出典:リノべる株式会社「新型コロナウイルス感染症による住まいニーズの変化に関する調査」

自由回答では、「家にいる時間が長くなったので、滞在時間が長いエリア(LDK)の満足度を上げたい」「ソファ・ダイニング・ベッドだけに限らず、くつろげるスペースを確保したい」など、家で過ごす時間を充実させたいという声が挙がりました。その他「コロナがきっかけで地元に帰ろうかなと考え出してる」「今住んでいるエリアでなくて良いと考え始めた」など、Uターンを意識した意見や、運動できるスペースの覚悟を願う声もありました。

まとめ

外出自粛や、それにともなう在宅勤務などの経験を経て、これまでの暮らし方から大きな変化を遂げました。その結果、個室のワークスペースに対する需要が高まったり、通勤時間や駅近にこだわる必要がなくなったり、家に対して求めることも変わっています。今後の働き方や生活スタイルを踏まえて、より快適な住環境にしていきたいですね。

【調査概要】
「新型コロナウイルス感染症による住まいニーズの変化に関する調査」
調査対象:リノベる。で、カウンセリング・物件探し・設計の業務を通し、お客様対応を行うスタッフ(エリアパートナー含)73名
調査方法: webアンケート方式
実施期間:2020年6月18日〜6月22日
実施機関: リノベる株式会社

ニュース提供元:PRTIMES
情報提供元:リノベる株式会社

※本記事の掲載内容は執筆時点の情報に基づき作成されています。公開後に制度・内容が変更される場合がありますので、それぞれのホームページなどで最新情報の確認をお願いします。
~こんな記事も読まれています~

この記事が気に入ったらシェア