タワーマンションの住み心地は実際どんな感じ? 購入経験者100人の本音

タワーマンションに住みたいと憧れを抱いている人も多くいるでしょう。しかし、実際の住み心地は住んでみないとわかりません。そこで、タワーマンションを購入したことがある人を対象に、住み心地の本音を調査すべくアンケートをとりました。

ここでは、タワーマンションに実際住んでみた本音のアンケート結果を紹介していきます。

【質問】

タワーマンションを購入した経験者にお聞きします。タワーマンションの住み心地の本音を教えてください。

【回答数】

住み心地は良い:69
住み心地は悪い:31

見晴らしの良さはタワーマンションならでは

アンケートの結果「住み心地は良い」とする人が約7割で、見晴らしが良いのがメリットという回答が多い結果となりました。

住み心地は良いと回答した人の声

【眺望・見晴らしの良さ】
・夜景を楽しみながら食事ができるのでとてもロマンチックな気分になれます。また、真夏になると美しい花火を家の中から見ることができるので感動的です。(20代/女性/個人事業主)
・眺望が良いし、設備やセキュリティ面もしっかりしているので、住みやすいと思います。(30代/女性/個人事業主)
・タワーマンションは見晴らしがとても良い。周りに高い建造物があまりないので、夜景も綺麗。(30代/女性/正社員)
・タワマンに住んで気づいた点は、夜景を見ながらお酒を飲むのがとても癒しになることです。(40代/女性/個人事業主)
・景色が良く、それだけで良かったと思えるのでタワーマンションで良かったと思います(30代/男性/正社員)
・タワーマンションなので一般的な戸建て住宅よりも景色が良く、高い位置にあるので騒音も気にならないから。(20代/女性/正社員)
・エレベーターを待つ時間は長いですが、四季折々の景色を楽しめるのは最高です。(50代/男性/正社員)
・2LDKでパートナーと暮らすには十分な広さがあったため、満足でした。25階だったので、何といっても眺めが良かったです。価値観次第ですが、夕暮れの絶景は仕事の疲れを吹き飛ばすくらいで、この景色にお金を払っているという感じでした。(30代/女性/専業主婦(主夫))
・景色がきれいで、カーテンを開けたくなる。高いところは怖いと思っていたけれど、意外と平気だった。(30代/男性/パート・アルバイト)
・タワーマンションは見晴らしがとてもよいので、住み心地は最高です。(30代/女性/個人事業主)
・人目を気にせずに、窓を開けっ放しにできる環境は、タワマンならではだと思います。(40代/男性/正社員)
・窓からの眺めが良い。特に夜景はとても綺麗。住んでみて感じたのは、意外と近隣の生活音が聞こえないところです。(20代/男性/正社員)
・景色の良さを選びました。また、高層階だと、他の建物より高いので、他のマンションの住人と目が合うこともありません。(20代/女性/個人事業主)

【利便性】
・最寄り駅までデッキで直結している物件だったので、濡れずに外出できるのは、大変快適です。(40代/男性/正社員)
・華やかな暮らしに憧れて、タワマンを購入しました。駅からも近く、暮らしやすい立地。これから地価も上昇していくエリアなので、今購入しておくことが先々への投資にもつながっていると感じます。(20代/女性/正社員)
・住民専用サービスが充実しており、世帯数が多いため住民専用のコンビニを24時間利用できる。街中のコンビニと全く変わらない品揃えなので助かる。(50代/女性/正社員)
・タワーマンションと言っても低層階ですが。もともとアクセスと設備や共有施設などの居住性のクオリティの高さに惚れ込んだので、住み心地は抜群です。(40代/女性/個人事業主)

【住民・近所付き合い】
・住民同士の付き合いをする必要がなく、プライベートが保たれている。(20代/女性/専業主婦(主夫))
・住民同士のわずらわしい人間関係に悩まされることがなく、居心地が良い。(40代/女性/専業主婦(主夫))
・近所付き合いがなく、防音性にも長けているので、長期間快適に住んでいられるところです。(30代/女性/個人事業主)

【施設、設備が充実】
・一軒家は近所付き合いが面倒だったためマンションにしました。タワマンの方が住人同士の関わりが薄い感じがします。タワマンの良いところは、温泉やプール、ジムが使い放題のところです。出掛けなくても、マンション内で様々なことが出来ます。また、防犯カメラや管理人さんが居てくれるので防犯面も安心です。(20代/女性/正社員)
・エントランスに高級感があり、セキュリティがしっかりしています。床暖房などの設備も充実しています。(20代/女性/正社員)
・設備が普通のマンションより充実しているので、住みやすいです。(30代/男性/正社員)

【虫が入ってこない】
・排気ガスを吸い込む心配も少なく、夏には蚊などの虫が部屋に入ることもなく、快適です。(40代/男性/正社員)
・夏に窓を開けっ放しにしても、虫が入ってこない点がとても気に入っています。エレベーターはありますが、建物を出るまでが少し面倒です。(40代/男性/正社員)
・思ったより住み心地は良く、ゴキブリなど虫が出ないので良かったです。(30代/女性/専業主婦(主夫))
・都内の新築タワーマンションを購入したときは43階だったため、害虫の心配が全くありませんでした。コンシェルジュがいてセキュリティも万全でしたので、住み心地はとても良かったです。ただ高所恐怖症だったことが判明したため、窓際に行くことが出来なく困りました。(40代/女性/個人事業主)

【デメリットもあるけど、満足】
・眺望が良いことが気に入っています。しかし、エレベーターの待ち時間が長いのが難点です。(20代/女性/正社員)
・やっぱり設備も景観も良いので住み心地は良いですが、住んでいる人たちのプライドの高さは気になりますね。(30代/女性/正社員)
・上層階では眺望が良く、朝と夜などの時間によって風景が変わるので飽きる事がない。ただ、地震がきたら怖い一面はあります。(30代/男性/正社員)
・上層階にいけばいくほど眺望が良くなりますが、通学通勤時にエレベーターが混み合うなど時間がかかってしまいます。(20代/女性/パート・アルバイト)
・眺めが良く、周りに遮るものがないので日当たりも良い。ゴミ捨て場も各階にあり、設備が充実しているのが魅力。友人が遊びに来た際もゲストルームを予約すればゆっくり過ごしてもらえるので良かった。ベランダに洗濯物が干せない、1階に降りてから忘れ物に気付いた時は戻るのが大変、など以外はおおむね満足している。(30代/女性/専業主婦(主夫))
・最上階ではないが、毎日眺めているのに景色に飽きがこない。急いで出勤したいときになかなかエレベーターが来ないとイライラする事はある。家で過ごす時間が長くなって外食が減り、何回も買い物に行きたくないからまとめ買いをするようになった。引きこもりにもなっていなくて、自然に生活費の節約ができて良かった。(40代/女性/パート・アルバイト)
・駅直結でスーパーや病院がマンション建物内にあるので、雨に濡れることがなくとても便利です。不便なところは、駐車場から車を出すのに数分ほどかかるところです。また、一軒家と比べると近隣の生活音が聞こえる気がします。(20代/女性/専業主婦(主夫))
・高層階の眺望や気持ちの良さは予想以上です。エレベーターの待ち時間や、意外と上階の物音が聞こえるなど、あまり気にしていなかった問題があるのも事実ですが、それらを上回る快適性を満喫しています。(50代/男性/個人事業主)
・眺めが良いというのが一番の魅力です。また、日差しのぬくもりを感じることができ、寒くなる季節はありがたいです。反対に言えば、暑い時期は本当に暑いです。風通しをしたくても風が強い時もあるので、その辺は少しマイナスと言えるかもしれません。総合的に言えば、暮らしやすいと思うので、住み心地は良いと思います。(30代/女性/パート・アルバイト)

タワーマンションは住み心地が良いと回答した人のなかでは、見晴らしが良いところをメリットとして挙げる人が多数います。タワーマンションでは、周りに景色を遮るような高い建物がない場合が多いため見晴らしが良く、また夜景も楽しめるのが魅力のようです。

高層階は虫が入ってこないことが快適、と答える人もいました。エレベーターの待ち時間など不満やデメリットはあるものの、眺望の良さや利便性などのメリットが上回って満足しているという人も多くいました。

タワーマンションならではのデメリットもある

アンケートの結果「住み心地は悪い」と回答した人は31%と少数派でした。その理由として、エレベーターに関する問題、人間関係の問題という順に回答が多くありました。

住み心地は悪いと回答した人の声

【エレベーター問題】
・災害時などに停電が発生してエレベーターが止まってしまうと、自宅へ入るのも、買い物に行くにも不便になります。朝の通勤通学も同様に、なかなかエレベーターが来なくてヤキモキするということもあります。このような点では住み心地が悪く感じることもあります。(40代/女性/正社員)
・憧れのタワーマンションを購入したが、エレベーターのメンテナンスで階段を使用することになると、もう最悪です。下るならまだしも、うっかりお知らせを忘れて買い出しに行くと、意を決して登るか、近くの喫茶店で暇をつぶすか選択しないといけません。待ち時間にけっこう散財しています。(40代/女性/公務員)
・エレベーターがメンテナンス等で使えない時の不便さはすごい。かなり気を使って生活している。時間に余裕を持って出るなど。(30代/女性/公務員)
・朝仕事に行く時、1階までエレベーターで降りますが、住人はだいたい似たような時間にエレベーターに乗るので、とても混雑して大変です。(30代/女性/正社員)
・タワーマンションの高層階に住んでいますが、外出の際はエレベーターに頼る形になるので荷物の持ち運びに苦労しています。また、風が吹くと建物全体が揺れるので上の階ほど大きな影響を受けています。(40代/男性/個人事業主)
・高層階に住むと移動に時間がかかるし、天災を考えると不安となります。(30代/男性/正社員)

【人間関係】
・普通のマンションと比べて人間関係が複雑で、快適さは感じられません。(30代/男性/個人事業主)
・タワーマンションは階層によって人との関わりが少し複雑になったり、今朝の出勤や学校へ登校する際にエレベーターが来るのが遅く、あまりおすすめ出来ません。(20代/男性/正社員)
・やはり人との距離が近くどうしても気を遣ってしまう。騒音など。(30代/男性/経営者)
・マンション内の奥様方の日々のマウンティングや、エレベーターで一緒になったときのフロアのボタンを押すタイミングで見下されたような気がしたりして、精神衛生上はあまりよくないと思う。(30代/女性/パート・アルバイト)

【その他】
・配管やエレベーター、浸水、老朽化などで何らかのトラブルが起きた時に、修理するにはたくさんのお金がかかると聞いて居心地が悪くなってきたように思う。(30代/女性/パート・アルバイト)
・地震や災害のときに脆弱で住みにくい。年々、修繕積立金が増えてくる。(50代/女性/個人事業主)
・全体的に寒いのと、風が吹くなど色々な問題が発生していると思いました。(40代/男性/正社員)
・窓が多いせいか部屋が寒いことが多くて、夏はけっこう暑いから。(40代/女性/パート・アルバイト)
・景色に感動できるのは1年くらいで、それ以降は見慣れた風景になりました。結構、上の階に住んでいるので出かけるのが面倒だし、台風の時は怖い思いもしたので、住み心地はあまり良いとはいえません。(40代/男性/正社員)

エレベーターに関しては、メンテナンスなどで使用できないときに不便さを感じる人が多く、その度に時間を潰したり、使えなくなった場合に備えて早めの出発を心がけたりしていることがわかります。

また、騒音や複雑な人間関係に頭を抱えることもあるようです。良い面だけではなく、タワーマンションならではの人間関係トラブル、階段での移動が困難などの悩みがあるようです。

タワーマンションにはメリットとデメリットも!

タワーマンションに住むと見晴らしが良いというメリットがある一方で、タワーマンションだからこそ、エレベーターが使えなくなったときに不便に感じやすい点や人間関係が複雑である点がデメリットと言えるでしょう。高層階に住めば住むほど見晴らしは良くなりますが、万が一の際は階段で昇降するのは大変です。

また、高齢になった時のことも考慮しておいたほうが良いかもしれません。タワーマンションを購入しようか悩んでいる人は、実際に住んだ人の声を参考にしながら検討してみることをおすすめします。

■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・住宅購入経験者の男女100人
■調査期間:2020年2月7日~21日
■有効回答数:100サンプル

~こんな記事も読まれています~

この記事が気に入ったらシェア