【本当に住みやすい街大賞2020 シニア編】第3位 平塚:海と自然に触れ合えるスローライフに適した街

「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞」とは、理想ではなく、実際にその地域で“生活する”という視点から、「発展性」「住環境」「交通の利便性」「コストパフォーマンス」「教育・文化環境」の5つの基準を設定し、住宅ローン専門金融機関であるアルヒ株式会社の膨大なデータをもとに、住宅や不動産の専門家が参画する選定委員会による公平な審査のもと「本当に住みやすい街」を選定したランキングです。
今回は2019年12月に実施した「本当に住みやすい街大賞2020」にランクインした街について、それぞれどのような点が評価されているのか詳しく紹介します。

「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞2020 シニア編」結果発表ページはこちら>>

【本当に住みやすい街大賞2020シニア編 第3位「平塚」】

総合評価3.71点
<審査基準>  生活環境  4.0点
 レジャー環境  4.1点
 福祉医療環境  3.1点
 街の安全性  4.0点
 交通の利便性  3.1点

※審査基準の詳細はこちら>>

平塚ってどんな街?

山や海などの自然に囲まれていながらも、駅周辺に「ラスカ平塚」「ららぽーと湘南平塚」などの商業施設があり、利便性の高い街。都心から少し離れているものの、始発電車が出る強みを活かし、東京・横浜方面へ座って移動できる場所となっています。平坦な土地が多く、サイクリングを楽しんだり、高齢者でも暮らしやすい街づくりを実現しています。

駅直結のラスカ平塚
紅谷パールロード商店街

【生活環境:4.0点】駅付近の商業施設が豊富で暮らしやすい街

誰もが暮らしやすい成熟した街で、海が身近にある開放的なエリアです。もともと駅直結のラスカ平塚など商業施設が充実しており、飲食店も多い場所でしたが、そこに「ららぽーと湘南平塚」がオープン。今までに比べてさらに生活利便性が向上しました。

【街の声】
「平塚市総合公園やららぽーと湘南平塚など遊べる場所が多いので、子育てするにはうってつけの街だと思います」(40代女性)

【レジャー環境:4.1点】リゾートエリアに近接しており、日帰りも可能

海が身近で「大磯ロングビーチ」のある大磯などリゾートエリアが近接しています。近場なため、日帰りで楽しむことも可能です。また、海が近いことからマリンレジャーを楽しみやすい街となっています。坂が少ない平坦な地域でサイクリングやジョギングにも最適です。

【福祉 医療環境:3.1点】行政の支援が充実! 高齢者に優しい街

気候が温暖な場所なので、保養地としての歴史が長く、高齢者に対する行政の支援が充実しています。駅周辺にはクリニックなどの医療関連施設が点在。

【街の声】
「駅前にスーパーや医療機関が充実しています。ららぽーと湘南平塚にはいくつもの金融機関のATMが入っているので、銀行をはしごせずに済み助かっています」(60代女性)

雨の日の散歩で訪れる高齢者も多い「ららぽーと湘南平塚」

【街の安全性:4.0点】閑静な住宅が多い落ち着いたエリア

歩道の整備された成熟した街並みで、高齢者でも暮らしやすい街となっています。駅の近くは居酒屋や娯楽施設などの繁華街となっており、治安が少々心配な面も。しかし、駅から少し離れると閑静な住宅街が広がり、落ち着いた場所なので、住宅地の安全性は総じて高いと言えるでしょう。

【街の声】
「よくドライブをします。海風が気持ちよく、愛犬を助手席に乗せて海沿いを走るのが好きです」(60代男性)

【交通の利便性:3.1点】始発電車の強みを活かした利便性の高さ

東海道線利用で、東京・横浜方面へスムーズにアクセス。湯河原・熱海などのリゾート地へも気軽に赴くことができます。JR東海道本線が主要路線となり、始発電車が出る駅なので、東京・横浜方面へ座って移動することが可能。その点が高く評価されています。

平塚漁港で獲れた新鮮な魚を提供している平塚漁港の食堂

「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞2020 シニア編」結果発表ページはこちら>>

平塚の地域レポーター記事はこちら
【平塚】大型遊具が充実! 湘南の子育て世代イチ押しの「平塚市総合公園」 
【平塚】一番人気はサックサクのバター香るクロワッサン。行くたびに発見がある「Boulangerie nico」
【平塚】オリジナリティあふれる絶品カレーの「NEWROSE」 
【平塚】子ども連れ歓迎の本格カフェ「CAFE SABADO」 
【平塚】大正十二年創業。職人の手作りにこだわる、さつま揚げ・蒲鉾の名店「中秋蒲鉾店」 
【平塚】創業70年。手づくりの味を守る、昔ながらの居酒屋「亀善」 

>本ランキングに関するメディア掲載・取材に関するお問い合わせはこちら

(最終更新日:2022.06.22)
※本記事の掲載内容は執筆時点の情報に基づき作成されています。公開後に制度・内容が変更される場合がありますので、それぞれのホームページなどで最新情報の確認をお願いします。
~こんな記事も読まれています~

この記事が気に入ったらシェア