新生活準備前は必見! フリマアプリと新品、どっちでそろえるべき?

新生活が始まるこの時期はワクワクするものです。進学や転勤などで引っ越す人も少なくないでしょう。そんな中、頭を悩ませるのが、引っ越しにかかる費用。物件の初期費用などだけでなく、家具家電など新たに必要なものを買いそろえなくてはなりません。何かとお金がかかるので、できればコストを抑えたいところですよね。

フリマアプリが普及したことにより、引っ越しで必要なものもアプリで購入するという人もいるでしょう。今回は、新品で買った場合とフリマアプリで買った場合のそれぞれの値段を調べてみました。

新品で買うとどれくらいかかる?

新品だと、やはりそれなりの予算が必要。「使えればそれでいい」というのなら、これよりももっと抑えられるかも

まず、新品で買った場合の費用について見ていきましょう。必要なものは人それぞれ違ってくるので、あくまで一例として参考にしてみてくださいね。

<新品の場合>

・冷蔵庫:20,000円~40,000円
一人暮らしでたまに自炊をする程度なら、100~150Lくらいのツードアのサイズで足りるでしょう。メーカーや性能によっても価格は様々ですが、大体20,000円~40,000円あれば購入することができます。外食派の人なら、もう少し小さい容量でも大丈夫なので、価格を抑えることができます。

・洗濯機:20,000円~40,000円
縦型のタイプかドラム式かによって洗濯機の価格帯は異なってきます。コストを重視するならば、通常の縦型がおすすめ。一人暮らしならば5.0kgからのもので、20,000円~40,000円あたりが目安です。機能を重視するのなら、60,000円~くらいは覚悟した方がよさそうです。

・ベッド:1万5,000円~30,000円
一人で寝るならサイズは幅100cmほどのシングルサイズのもので十分でしょう。小柄な女性ならばセミシングルでも大丈夫かもしれません。価格はマットレス付きで1万5,000円~30,000円。寝心地などを重視するなら、もう少し予算は上がります。

・タンスやチェストなど収納家具:5,000円~1万5,000円
衣類や小物をしまうタンスやチェストなどは、5,000円~15,000円ほど。どのくらいの容量や素材、個数を選ぶかで変わってきます。最近はかわいい北欧家具もリーズナブルな価格で販売されていますよね。

・ローテーブル:2,000円~5,000円
小さなローテーブルなら2,000円~5,000円ほどで購入可能です。もちろん、ファミリーサイズなど、もう少し大きいものならばそれだけ予算も必要になります。

・調理家電:20,000円~50,000円
炊飯器や電子レンジ、トースターなどの調理家電。機能によって値段に大きく開きがあるものの、予算はざっと20,000円~50,000円ほどです。また、炊飯器は購入せず鍋でご飯を炊く方法もあるでしょう。忙しい社会人や共働き家庭は、時短グッズの購入も視野に入れたいですね。

・食器:1,000円~3,000円
お皿、お椀、お箸など基本的な食器類は100均一などで揃えることも可能。特にこだわりがなければ、1,000円~3,000円ほどの予算でまかなえるでしょう。最低限の食器さえあれば、当面の生活は問題ないので、新生活が落ち着いてからゆっくり買い足す方がいいかもしれません。

→新品で買ったら総額7万8,000円~16万8,000円!

新品だと、やはりそれなりの予算が必要です。性能や利便性などにこだわりのある方は、もっと必要となるでしょう。「使えればそれでいい」というのなら、もっと抑えられそうです。

また、家電ならば、追加料金で長期保証サービスをつけることができます。家電量販店によって保証の内容も変わってくるので、事前にチェックしておきましょう。

フリマアプリで買うとそれぞれいくら?

引っ越しシーズンはとくに0円で手に入るものが増えるので狙い目。特に、大型のものはチェックしておきたいですね

では、これらのアイテムはフリマアプリならばどれくらいで手に入るのでしょうか。

スマホで簡単に売り買いできる「メルカリ」や「ラクマ」ほか、近くに住んでいる人同士で取り引きできる「ジモティー」など、様々なアプリが存在します。出品者が価格を決めることができるので、アプリによっても金額はまちまちです。相場よりも安く出品されていることがあるので、必要なものが明確な場合は主要なアプリをこまめにチェックしておきたいですね。

また、ご近所さん同士でやりとりができるジモティーの場合、0円で譲ってもらえることも! ただし、自分で受け取りに行ける人限定というケースも多いので注意が必要です。

実際に出品されているアイテムをチェックして価格帯を調べてみました。

<フリマアプリの場合>

・冷蔵庫:0円~10,000円
ファミリーサイズになるともう少し予算が必要なときもありますが、一人暮らし用ならばそれほど高くはありません。

・洗濯機:0円~1万5,000円
容量や使用年数によって大きく左右されるものの、平均としては0円~1万5,000円程度でした。

・ベッド:0円~5,000円
マットレス付きのものが、このお値段で出品されていました。少しいいものになればフレームのみとなる場合もありますが、探せばお安く手に入ります。

・タンスやチェストなど収納家具:0円~3,000円
大きいものや機能性があるものはもう少し予算が上がりますが、シンプルなデザインだと0円~3,000円ほどです。

・ローテーブル:0円~3,000円
ガラステーブルなど、オシャレなものでも0円で手に入ることがあります。3,000円出せば、しっかりした大きめのテーブルも見つかりそう。

・食器:0円~2,000円
食器は安価でたくさん譲ってもらえるものも多く、お皿10枚セットで0円というときもあります。ブランド品にこだわらなければ低価格で買いやすいです。

・調理家電:0円~10,000円
使用年数などによっても予算が変わりますが、どの調理家電でもそれほど高額にはなりません。もちろん、良い性能を求めた場合や新品同様の物が欲しいときは予算も上がります。

→フリマアプリで買ったら総額0円~4万8,000円!

なんと、条件を細かく設定しなければ、全て0円で揃えることが可能でした。中でも、ジモティーでは、引っ越しのため0円で譲るという投稿がたくさん溢(あふ)れています。中古という部分に目をつむれば、かなりお得に揃えることができるのです。

家具家電は処分する際にも、費用が発生してしまいます。だからこそ、引っ越しシーズンはとくに0円で手に入るものが増えるので狙い目です。特に大型のものは購入するのも高くつくので、アプリの商品をチェックしておきたいですね。

もちろん、最新の家電や汚れが見られないものなどは新品とあまり変わらない価格で出品されていることもあります。お財布と相談しながら妥協できるラインを決めるといいでしょう。

購入時はここに注意!

新品で購入する場合、メーカーの保証付きであるケースがほとんど。料金が余分にかかりますが、家電製品は長期保証をつけたほうが安心です。

その点、フリマアプリで購入した場合は保証の期限が切れてしまっていたり、保証書がなかったりすることも十分あります。また、中古品のため、故障のリスクも上がります。「安かったから」という理由で古い家電を買った結果、すぐに壊れてしまった…なんて事態も考えられます。

また、アプリには最初から難あり商品として出品されていることも。その場合は「難あり」と記載があることが多いですが、申告しない出品者も中にはいます。新品でない以上、すぐに壊れるリスクはつきものだと考えておいた方がいいでしょう。

また、フリマアプリでは配送料が購入者負担になっていることます。大型のものを購入する際はとくに、配送特にも見落とさないように注意してくださいね。

選ばなければ、無料で手に入るアイテムも多いものです。しかし、「洗濯機は新品がいい」「テーブルは使えれば何でもOK」など、物によって新品がいいと思うものやこだわりがな、いものがあるでしょう。まずは新生活に必要なものを書き出してみて、フリマアプリを活用するものと新品で買い揃えるも買い揃(そろ)えるてみるのがおすすめです。

(最終更新日:2019.10.05)
※本記事の掲載内容は執筆時点の情報に基づき作成されています。公開後に制度・内容が変更される場合がありますので、それぞれのホームページなどで最新情報の確認をお願いします。
~こんな記事も読まれています~

この記事が気に入ったらシェア