マンション選びで注目したい、使いやすいキッチンの4つのポイントとは

マンションの部屋の中でも、特に滞在時間の長い「キッチン」については“使い勝手の良さ”にこだわることが大切でしょう。使いやすいキッチンは、家族の会話やゆとりを生むはずです。そのため、調理中だけでなく、後片付けのしやすさや家事動線、収納の使い勝手までこだわって選ぶ必要があります。ここでは、使いやすいキッチンのポイントを4つ紹介します。

キッチンは滞在時間が長い

マンションを購入する際、キッチンにこだわりたいと考える人も多いのではないでしょうか。毎日料理をしている人や、パン作りやお菓子作りが好きな人などは、1日の大半をキッチンで過ごすこともあるでしょう。それは、キッチンは調理の時間だけでなく、食器の準備や後片付けのときにも滞在する場所だからです。使いやすいキッチンなら、調理はもちろん料理の後片付けもスムーズに行えるでしょう。

また、キッチン用品は数も多いため、使い勝手の良い収納も必要になります。滞在時間が長いキッチンだからこそ、細部にまでこだわって理想のキッチンを目指したいものです。

使いやすいキッチンを選ぶポイント

キッチンにはさまざまな種類やタイプがあります。その中で、「使いやすいキッチン」と呼べるキッチンには、いくつかの条件があるのです。ここでは、使いやすいキッチンのポイントを4つ紹介します。

キッチンのタイプ別にメリット・デメリットがあります

1.キッチンの場所

使いやすいキッチンのポイント1つ目は、キッチンの場所です。家の中でスムーズに家事を行える動線を確保できるかがカギとなります。特に、水回りの家事を意識することが大切です。たとえば、キッチンと洗濯機置き場や、キッチンとダイニングなどが近い間取りになっていると家事を行う人だけでなく、家族全員が過ごしやすいといえるでしょう。

つぎに、キッチン内の家事動線も考えなくてはなりません。料理をする人にとって、冷蔵庫とコンロ、シンクの位置は重要なポイントになります。なぜなら、冷蔵庫から出した食材をシンクで洗う、その後、火にかけるという動作は料理中によく行うからです。この動作を行うのに、冷蔵庫とコンロ、シンクが遠く離れていたらどうでしょう。料理しづらい光景が目に浮かびませんか。これら3つの作業動線を専門用語で「キッチントライアングル(ワークトライアングル)」といい、3辺の長さの合計が360cm~660cmが理想的であるといわれています。

さらに、キッチンはゴミが多く出る場所です。キッチン近くに一時的にゴミを出せる勝手口があれば、キッチン内にゴミ袋がたまる心配もないでしょう。また、キッチンは匂いも気になる場所です。窓やベランダに面していると、料理の際に換気もできます。自分の家事動線を想像しながら、どのような間取りが理想的なのかを考えることが大切です。

2.キッチンの種類

使いやすいキッチンのポイント2つ目は、キッチンの種類です。キッチンには、大きく分けて2つのタイプがあります。まず、壁に囲まれて、独立している「クローズドキッチン」です。他の部屋からキッチン内が見えないので、来客を受ける際などにキッチンを見られずに済みます。つぎに、作業台がリビングやダイニング側に向いている「対面キッチン」です。料理を作りながら家族と会話をしたり、様子が見られたりするため、子どもがいる家庭などに人気があります。

この対面キッチンは、さらに複数のタイプに分類されます。たとえば、デザイン性に優れた「アイランドキッチン」です。作業台が独立しているため、開放感があっておしゃれなキッチンとなるでしょう。しかし、開放感ゆえに油ハネや調理中の匂いが他の部屋へ回りやすいデメリットもあります。

他にも、キッチンの片側が壁に面している「ペニンシュラキッチン」や、キッチン動線が優れている「L型キッチン」、シンクやコンロが一直線に配置されている「I型キッチン」などさまざまな種類があります。どのキッチンにも、メリット・デメリットがあるため、キッチン選びの際は、どのキッチンのタイプが自分の暮らしに合っているかを検討する必要があるでしょう。

(関連記事:家を買うならキッチンはどの型がいい? キッチンタイプ別6選

3.コンロやシンクの配置

使いやすいキッチンのポイント3つ目は、コンロやシンクの使い勝手です。まず、キッチンでは、コンロやシンクの配置は重要なポイントです。通常、マンションの場合、換気口の関係でキッチンの奥にコンロが設置されています。もし、自分の利き手側とは逆の位置に、コンロが設置されていたらどうでしょうか。調理中、使いづらいかもしれません。利き手とコンロの位置関係は見落としがちなので注意が必要です。

また、コンロの口数がいくつ必要かを考える必要もあります。家族の人数や生活スタイルによっても、必要口数は変わってくるはずです。たとえば、朝の朝食作りと同時進行でお弁当作りをしている人は2口以上必要でしょう。

そして、シンクの大きさは洗い物の数を考えて検討することが大切です。家族が多い場合は、シンクが小さいと食器が洗いづらいため大きい方がよいでしょう。さらに、料理の際に必要な作業スペースは、広い方が使い勝手は良いといえます。特に、家族と一緒に調理をする人は、2人並んで作業ができるかをイメージしてみるのもおすすめです。最後に、「IHコンロ」か「ガスコンロ」かどうかをチェックする必要があります。あらかじめ、自分がどちらのコンロを希望するかも考えておくとよいでしょう。

4.収納しやすいキッチンのポイント

キッチンを検討する上で重要なのが収納です

4つ目は、収納の使い勝手です。キッチンには、調理器具、食器、食品など、さまざまな物を収納します。そのため、収納が十分に足りているかどうかは使いやすいキッチンにおいて重要なポイントといえるでしょう。実際に、マンション購入後にキッチンの収納不足に悩んでいる人は少なくありません。キッチン収納が十分でないと、キッチン自体がごちゃついてしまい、調理中も不便に感じることが多くなります。

せっかく、購入したマンションでイライラしながら料理をするのは残念なことです。そうならないためにも、収納する品物がどのくらいあるのか、それらをしまうのにどの程度の収納が必要なのかをイメージしてみましょう。家族が増える予定がある場合などは、数を多めに見積もっておくと安心です。マンションの見学の際は、「ここには○○を入れる」など、具体的に考えてみると良いかもしれません。同時に、調理中に取り出す動作を想像し、使いやすい収納であるかどうかもチェックしましょう。

中古マンションならリノベーションも

中古マンションの購入を考えているなら、キッチンを自分の使いやすいように「リノベーション」する方法もあります。リノベーションとは、既存の建物を改修し、性能を向上させたり、付加価値を与えたりする手法です。新築住宅を購入するよりも低価格で理想の居住スペースを手にすることができるため、人気があります。リノベーションなら、きっと自分の理想のキッチンが叶うでしょう。

また、新築マンションの場合はオプションによって、希望通りのキッチンを手に入れることができるかもしれません。新築マンションのキッチンに関するオプションには、コンロのグレードや、食洗器・コンベックなどの設備機器の追加、天板・扉・取手などの色や種類など、色々なものがあります。もちろん、その分、金額が高くはなってしまいますが、気になる人は「どのようなオプションがあるのか」を問い合わせてみるとよいでしょう。

(最終更新日:2019.10.05)
※本記事の掲載内容は執筆時点の情報に基づき作成されています。公開後に制度・内容が変更される場合がありますので、それぞれのホームページなどで最新情報の確認をお願いします。
~こんな記事も読まれています~

この記事が気に入ったらシェア