実は女性よりも男性のほうが“立ち会い出産”に前向き!? 「夫婦関係調査2017」

株式会社リクルートマーケティングパートナーズが運営するリクルートブライダル総研では、「夫婦関係調査2017」に関する新たな分析結果として「最近の夫婦が出産への立ち会いについてどのようにとらえているか」を公表した。

女性よりも男性のほうが「立ち会い出産」に前向き

「出産には必ず夫も立ち会うものだ」と考える割合は全体で24.9%、男性は33.5%、女性は17.9%で、男性のほうが「立ち会うもの」と考える割合が高い結果となった。

20~30代男性は特に、「立ち会い出産をするもの」と考える割合が高い

男性の若年層が「立ち会い出産」を前向きにとらえている

さらに性別・年代別に「立ち会い出産の考え方」を比較すると、男性は20代42.2%、30代43.2%、40代37.5%、50代35.4%、60代21.8%、女性は20代35.5%、30代21.9%、40代18.8%、50代18.4%、60代10.4%となった。女性は20代が最も高く、男性は20代、30代の若年層が同程度であり、ほかの年代よりも高いことがわかった。特に男性の若年層が「立ち会い出産」を前向きにとらえているといえる。

近年は共働きが一般的になり、「家事・育児分担」や「イクメン」の浸透が進み、男性が家事や育児など家庭へ関わることが当たり前になっていることもあり、「出産後」だけでなく「出産時」も夫婦そろって行いたいという意識変化が起こっているようだ。

■調査概要
調査期間:2017年3月28日~29日
調査対象:全国の「未婚者かつ本人が初婚」および「離婚経験のある独身者(離婚経験1回)の20~60代の男女
調査方法:インターネットによるアンケート調査
回収サンプル数:2,915件(既婚者2,000件、離婚経験者915件)

ニュース参照元:PR TIMES
情報元:リクルートマーケティングパートナーズ 「出産に夫が立ち会う割合は?」 「夫婦関係調査2017」

(最終更新日:2019.10.05)
※本記事の掲載内容は執筆時点の情報に基づき作成されています。公開後に制度・内容が変更される場合がありますので、それぞれのホームページなどで最新情報の確認をお願いします。
~こんな記事も読まれています~

この記事が気に入ったらシェア